
画像をクリックして大きな画を御覧下さい
|
|
|
|
 |
設置前 |
設置完了 |
設置例・1 |
設置例・2 |
スプリング |
以前、NHKテレビの〈難問解決・ご近所の底力〉で、このバードワイヤーをを放送していました。
マンションの住人が協力して、屋上の縁にワイヤーを設置。
すごい効き目だと称賛しておられました。
構造がシンプルなので、自分達で設置されているのを見たことがあります。
しかし、ほとんどが釣り糸を引っ張って取り付けただけのもので、効果はあまりないように思えました。
ワイヤーは、鳩を跳ね返すくらいのテンションをかけるのが基本です。
それには、両端をしっかり固定してスプリングでテンションをかけて強く張ることが肝心です!!
画像をクリックして大きな画を御覧下さい
設置概要図 |
ポスト-タイプ1 |
ポスト-タイプ2 |
アンカーリベット |
ベース=タイプ1 |
ベース=タイプ2 |
|
|
|
|
|
|